みなさん、こんにちは。
今回は、相続実務にまつわるエピソードをご紹介します。
相続の手続の中には、色々な手続がありますが、
なかでも、銀行の手続は、割合と煩雑度が高いと感じます。
都市銀行などでは、専用のフォーマットがあり、
相続センターから手続の案内とともに送付してもらいます。
しかし、この専用フォーマットですが、各銀行で異なりますし、
なぜか遺産分割協議書を添付しても、その専用フォーマットにも
記入したり、相続人全員の実印での押印が必要だったりします。
つまり、めったに合わない相続人などが含まれる場合には、
遺産分割協議書の作成に際に、ちゃんと銀行関係の書類も準備しておかないと
まずいことになったりします。
また、銀行が3行とか4行くらいならいいのですが、
6行とかになると手間がかかります。
また、そのうちの1口座には5,000円くらいしか預金が無いとなると、
なかなか考えてしまうものもあります。
そんなこんなで、銀行口座の相続は、割と大変だというお話でした。
それでは、また。
※国家資格者である行政書士には、業務上知り得た情報を他に漏洩しない守秘義務が課されていますので、安心してメールをして下さい。
※このメールによるご相談やお問い合わせは無料です。別途料金が発生する場合(相談の後、案件を受託するような場合)には、あらかじめその旨を当方より連絡いたしますので、安心してお気軽にご相談下さい。
※このメールにより知り得た情報はご相談にお応えする以上の利用は致しません。従いまして、当方より、案件の依頼等の勧誘などの連絡を行うことはありません。連絡先などの記載をお願いするのは、身分証明の為であり、個人情報につきましては、細心の注意をもって取り扱っておりますのでかならずご記入下さい。
※ご相談の回答はなるべく早く行いますが(2~3日を目処とします)、混み合っている場合には、1週間程度のお時間をいただく場合もございます。あらかじめご了承下さい。