• 運営:行政書士みなと合同事務所

相続手続をおこなう際には、被相続人や相続人の戸籍を収集します。
また、住民票なども収集する場合も多々あります。

その際に、郵送請求などで活用するのが郵便局で販売している
定額小為替というものです。

この定額小為替がくせ者です。

発行してもらうのに100円かかるのです。
以前は、10円でした。
民営化で値上がりしました。

例えば、50円の小為替を発行してもらうのに100円の手数料が必要なのです。

そもそも、市役所なども小為替だけでなく、切手などの他の方法も
考える時期に来ているのではないでしょうか?

やはり、戸籍などの発行手数料が現在のものを取得するのに450円。
送料が80円×2で160円。
小為替が100円。

本来は450円+160円ですむものを、プラス100円される、この不条理。

100円程度で、目くじらをたてるのもどうかと思いますが、
これが通数が増えると、非常に大きくなります。

それに、定額小為替は、期限が決まっていますので、
買い置きが難しいし、
販売も郵便局に行って、対面式でしか購入できない。
従って、非常に時間と手間がかかる。

切手なら、コンビニや自動販売機もあるのに。

どうにかなりませんかねぇ。

 

 

 


soudanrogo3

相続、遺言そして後見に関する問題は、一人では解決が難しい場合もあります。また、誰に何を聞けばよいのかもわからないという声もよく聞かれます。そんなときには、ぜひ当事務所にご相談ください。

ご相談は、下記のボタンからどうぞ。

sou1

※クリックすると専用のお問い合わせフォームが開きます。 

※国家資格者である行政書士には、業務上知り得た情報を他に漏洩しない守秘義務が課されていますので、安心してメールをして下さい。
※このメールによるご相談やお問い合わせは無料です。別途料金が発生する場合(相談の後、案件を受託するような場合)には、あらかじめその旨を当方より連絡いたしますので、安心してお気軽にご相談下さい。
※このメールにより知り得た情報はご相談にお応えする以上の利用は致しません。従いまして、当方より、案件の依頼等の勧誘などの連絡を行うことはありません。連絡先などの記載をお願いするのは、身分証明の為であり、個人情報につきましては、細心の注意をもって取り扱っておりますのでかならずご記入下さい。
※ご相談の回答はなるべく早く行いますが(2~3日を目処とします)、混み合っている場合には、1週間程度のお時間をいただく場合もございます。あらかじめご了承下さい。